アメリカ駐在を控えた子連れプレ駐妻をサポートする
アメリカ駐在生活ガイド 駐妻SmartLifeです。
  1. 講座案内
  2. 駐妻初心者のための海外駐在基礎講座

駐妻初心者のための海外駐在基礎講座

分からないことが分からない!人のために、渡航するまでのスケジュール、必要なことなど全体を理解する講座です

駐妻初心者のための海外駐在基礎講座

  • 何から始めればいいのか分からない
  • 何をしなくてはいけないのか分からない
  • どんな生活なのかイメージができない
  • どんなものを持っていけばいいの?
  • 情報収集が苦手・・


 海外に住むってどういうこと?

住み慣れた日本を引っ越して、何が変わるのか?

言葉はもちろん、考えれば考えるほど不安が募りますよね。
でも日本にいるのに何がどう違うのか、を知ることは難しいと思います。

経験者が近くにいれば色々と聞けるかもしれません。
気軽に聞ける人が身近にいない方の方がむしろ多いのではないでしょうか。
もしいたとしても、あれこれ質問攻めにするのは気が引ける方も多いのではないでしょうか。

とにかく日本語でいろんなことが知りたかったからと、経験者自ら、駐在員や駐在妻が書いているお役立ちブログもたくさん存在します。

日本語で書かれている情報として本当に助かるツールです。
イメージが湧きやすいですし、駐在中は特に参考になります。

ただ時間のない中で一つ一つ読み込むのはかなり時間も費やします。
またエリアによって違うこともありますし、情報の整理と正確さ、新鮮さは
ブログなどでは判断できないこともあります。

それらを見る前にやってほしいこと。
それがこの講座の目的です。

この講座では、全体の把握を行います。
そこからご自身がどう渡米に向けて準備を進めていくかを
明確にしていくことができます。

自分自身が何に迷っているのか?
どんなことが不安なのか?
いまいち漠然としていて
渡米準備も進められない、という方におすすめです。

3人の子供が2回の駐在期間を通して0歳から高校生活までを過ごしていますので

みなさんがどんなことに心配を抱えていらっしゃるか手にとるようにわかりますし
今もたくさんの渡米されている駐妻との関わりを通して多くの情報を得られている私が
伝えられることは盛りだくさんです。
こちらでは触りの部分だけになりますが、もっと深く知りたい方向けの
講座もご用意していますのでぜひそちらも併せてご受講されるのがおすすめです。

渡米準備の一歩を踏み出すキッカケというのは
なかなか自分では見つけられないものです。
ぜひこの講座を受けてイメージを膨らませて
渡米準備の勢いをつけていきましょう。

お申し込み後のキャンセルはできかねますが
後日動画視聴でご対応が可能です。
質疑応答タイムはご視聴いただけません。
あらかじめご了承ください。

講座内容(60分)

  1. スケジュール
    渡航までのスケジュールの決め方
  2. 病院関連
    渡航までに済ませておきたいこと、予防接種など
  3. 住まい・学校関連
    家探し、お子様の学校選びの関連について
  4. 引越し荷物
    輸送手段、仕分けについて
  5. 各種手続き
    注意しておきたいこと


<講座ご感想>


  • シンプルにやるべきことを教えてもらえて、混沌としている部分が整った気がします。課題設定がしやすくて助かりました。また家族で過ごすことを大事にするスタンスも、ついて行くか悩んだところもあったので、これで一先ずよかったのかなと思えたこともよかったです。当日は参加できなくて申し訳なかったのですが、こうして受講することができてよかったです。ありがとうございました!


  • ふむふむ、なるほど…という新たな発見があり、また同じ時期に準備をされている方々がいらして、勝手に同士と思って心強く感じ、有意義でした!準備する項目は家庭や赴任先の環境によって違うので、受け取った情報ぜーんぶやろうとしなくて良いんだな、と少し肩の荷がありました。赴任先の駐在さんは皆さんお子さんがいなく、(皆さん未就園児しか)小学生や補習校、プレの選び方もどうして良いものか悩んでいたので、今回参加されていた方で、同じタイミングで同じ学年のお子さんがいらっしゃると教えてくださった方と是非情報共有したいなぁと思いました!

  • あさこさんがとても素敵な方なのが伝わってくる講義でした! こんな女性になって輝いてアメリカで生活できたらいいなと思いました! 気になっている項目がポイントでわかりやすくまとめてくださっていたので見やすかったですし始めて知る事も多くあったのでこれから準備の参考にさせていただこうと思いました。 ワークシートを使ってみると自分の気持ちがモヤモヤしていたのが少しクリアになりました、まずはできる事からどんどんやっていこう!私はまず断捨離から始めてみようと思います! 講義に参加させてもらってよかったです^_^ ありがとうございました!!

  • 引っ越し準備が進むにつれ、混乱してきた頭の中を整理したくて受講しました。初心者向けなので、すごく分かりやすく要点を絞っていただけたのが良かったです。あさこさんのお人柄が凄く柔らかくて、何か困ったら相談してみようかなと思えました。質疑応答の時間がもう少しあると良かったです。

  • 先日は有難うございました。 今回の講座を受けて渡米の準備についていろいろと知ることができとても参考になりました。他にもアドバイスをいただきたいことがありますので、年明け後に個別のオンラインサポートをお願いしたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 私自身、海外に住んだ経験がない中で、リアルに今住んでいらっしゃる方に話を聞ける貴重な機会をありがとうございました。少しでも準備を持って新しい生活ができるように進めていきたいー!と思います❤️


動画の販売を始めました!

50分ほどですが、まずは知っておきたいことを凝縮しています。
対面zoom講座を受けられない方は、こちらをご購入ください。
”駐妻初心者のための海外駐在基礎講座”動画申込フォーム
”駐妻初心者のための海外駐在基礎講座”動画申込
を受け取る

対面zoom講座の日程はこちらのカレンダーをご確認ください。